fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

紫野

IMG_1514.jpg
紫野(Lobivia wrightiana v.winteriana)
残っていた6つのつぼみが一斉に開花
やっぱキレイだなぁ…

「美しいのもが嫌いな人がいて?」
ニュータイプではないが、そう言いたくなるわな。

体操競技をずっとやってきた私は美しいものが好き。
同じ技ができても美しい実施とそうでないものには差がある。
例えば、膝がしっかり伸びていれば減点はできない。
それでも線(味の出し方)は選手によりけり…
点数に影響なくても美しい実施は美しい。
「いい体操」とはなんぞや?
過去には何やっても美しく見えない五輪チャンピオンはいた…
逆に何やっても美しい無名選手もいた。
私は後者になりたい…。
知る人しか知らない美しさ。
カッコイイではないか。

サボテンも同じ。(違うか
栽培して花を咲かせる者にしか知りえない美しさ…。
頑張って世話してよかったなぁ。

美しいというのはキレイ・カワイイと言ってるわけではない。
野生動物のありのままの姿は美しい。
戦闘機などの機能を追求した形状も美しい。

生命のあるもの、ないものにかかわらず美しいものは美しい。

美の基準は人それぞれ。
自分の中の「美」を追求することが好き。
「趣味」という「部活動」。
やめられないな
スポンサーサイト



2013/06/26 15:08|サボテン部TB:0CM:2

コメント

美しい…
何て魅惑的な言葉なのでしょう

拙者も美しいものが好きです

体操の美しいのとか演武の美しいのとか良いですよねぇ~
吊り輪で手首曲げるか曲げないか、胸で回るか腹で回るか、演技の大きさが違って見えますよね(体操してた友達の受け売りですけどね(笑))
kuboraです #-|2013/06/28(金) 20:54 [ 編集 ]

kuboraさんへ
ですよね!
ララァの言葉を借りましたが、美しいものが嫌いな人はいないですよね。

つり輪の手首の巻き込みや回転軸のことを知ってるなんて通ですね~!
同じ十字懸垂でも巻き込んだ演技をみても何も感じませんが、
落としてやってるのをみると「おぉ!」って感覚になりますからね。
実際ボディゾーンが10cm近く広がるわけで、
大きく見える方が美しいのはどの選手もわかってるんですけどね。
点数は変わらない、体力は消耗する…。余裕がないとできません。
余裕がなくても、余裕を見せられるかどうかが、美の追求の仕方ってとこでしょうか。

ロン毛で倒立すれば腕は短く見えるわけで、コンピュータ採点でない体操競技はそこまで追求したいものです。

ボクは身体がデカイので何やってもデカく見えます。
実力以上に点数が出るタイプなので得させてもらってましたよ。
ただ、デカいというのは技の習得には不利な点も多いので苦労もしてますが…

いかん!熱くなってきた!
サボテンの記事だったのに…(笑)
> 美しい…
> 何て魅惑的な言葉なのでしょう
>
> 拙者も美しいものが好きです
>
> 体操の美しいのとか演武の美しいのとか良いですよねぇ~
> 吊り輪で手首曲げるか曲げないか、胸で回るか腹で回るか、演技の大きさが違って見えますよね(体操してた友達の受け売りですけどね(笑))
亀んちゅ #-|2013/06/29(土) 12:06 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/113-55442e32

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.