fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

2014産卵1

さて、2014年1発目の産卵はマルギ。
繁殖するようになり数年経ちますが、産卵時期が徐々にズレこんでいってます。
一昨年の秋冬産卵はたしか10月と11月。昨年のは11月と12月。
そしてついに2クラッチ目は年をまたいで1月になりました。
1クラッチ目は10月で遅かったわけではないのに…

IMG_2093.jpg
今回はあまり暴れることもなく、なんとなく産みたいようにも思えるんだけどなぁ…って感じ。
穴掘り体勢にみえるけど掘りださない…
気のせいか。と思っていたが…掘りだした!

産みたい時の前脚の踏ん張り具合は気のせいではないみたい。
今回は時間がかかり、飼い主は眠気に勝てない…(まだ0時だけど)

IMG_2102.jpg
寝る前に途中経過を撮影。
見えない位置にカメラだけ突っ込んで撮影。
意外にうまく撮れた。
4つの卵が見える。
回収は明日ということにして就寝。

IMG_2081.jpg
穴掘りをみてなければ気付かないくらいキレイに埋め戻している。
掘ってみると4つ見えた。
結局4つだけだった。
もう少し待っていれば終わってたのね。

前期の平均産卵数は6.5卵。クラッチ間は1ヶ月。
今期は3.5卵クラッチ間は2ヶ月以上。
なんでだろう?
食事量も多いし…原因がわからない。
今年は飼育そのものを変える必要があるのかもしれないな。

モノにしたかと思っていたマルギ。ふりだし近くに戻された気分。
他種に力を注げると思っていたのに…

考えることは尽きない…
めんどくさい反面、飼育を楽しませてくれる。


スポンサーサイト



2014/01/13 12:55|マルギナータリクガメTB:0CM:12

コメント

何なんですかね?

夏にステファンと話す機会があったのに色々聞くの忘れてました…
kubora #-|2014/01/13(月) 14:06 [ 編集 ]


昨年わ急激に暑くなって秋も猛暑日とかって感じだったから、体内時計が狂ったんですかね(^^;)

今年わぅちのリクガメ達の産卵も軌道に乗ってくれる事を祈ります(>.<)
Gai #-|2014/01/14(火) 02:12 [ 編集 ]

kuboraさんへ
ビミョーに調子よくないのかもしれません。

昨年の秋冬、夏の卵もよくなかったように思えますし…。
少し♀を休ませる必要があるかもしれませんね。

この卵の孵化率をみて考えてみます!

ステファンさんって…レコ?なわけない(笑)
亀んちゅ #-|2014/01/14(火) 11:01 [ 編集 ]

Gaiくんへ
体内時計…それもあるでしょうね。
今年はスランプから脱出したいもんです。

Gaiくんとこも産んでる仔がいるからイケるでしょう!
ミズガメよりもリクガメがなんとかなって欲しいですね!(気持ち的には)

いろんな面を考えるとテキサDBTに期待ですな~!
亀んちゅ #-|2014/01/14(火) 11:09 [ 編集 ]


ステファン・レコって激しく弱かった記憶が…(+_+)

毎年、JRSにボールパイソンとマルギnを持って来るドイツのブリーダーっすね

「ドイツで一年中屋外飼育で殖やしてるよ~」って言ってました「でも4ヶ月は寝ちゃってるけどねハハハハハ」って

今年も行けたら色々聞いてみるかな
kubora #-|2014/01/14(火) 15:59 [ 編集 ]


テラピンが産んでくれれば、ぉぃらが調子にノリます(´▽`)ノ
Gai #-|2014/01/14(火) 19:19 [ 編集 ]

kuboraさんへ
レコ…弱かったわけではないかと。
ただ周りのレベルより1ランク下だった(笑)

てか、外国人と会話できるんですか?
スゴイ!
何より人脈がスゴイですよね~!

うちも通年屋外に切り替えたいですが、秋冬産卵があるのでどーしても…。
徐々にズレて暖かい時期の産卵のみになるんですかねぇ。
亀んちゅ #-|2014/01/15(水) 09:28 [ 編集 ]

Gaiくんへ
調子に乗ると、他の調子もなぜか上がってきますからねぇ。

ガンガン調子に乗ってくださいまし!
うちは負のスパイラルから脱出して調子に乗りたいっ!

あ、卵…フル乾燥はダメみたいっすよ。
孵化間近なはずなのにカメは見えず血管のみ。
しかも軽い(> <)
亀んちゅ #-|2014/01/15(水) 09:32 [ 編集 ]


1ランク下(笑)

通訳がついてるからいくらでも話せますよ(^O^)
kubora #-|2014/01/15(水) 16:59 [ 編集 ]

kuboraさんへ
そりゃそうですよね。
話せなくて通訳なしじゃ商売にならないですよね。

どっかで一緒になった時、kuboraさんについて回ろうっと!
そして勉強しないと…
いつまでもこのレベルにいたらレコと一緒(笑)
亀んちゅ #-|2014/01/16(木) 10:12 [ 編集 ]


ぅちの卵もフル乾燥で発生止まりました(>.<)
Gai #-|2014/01/17(金) 16:34 [ 編集 ]

Gaiくんへ
こちらはまだ確定ではないっす。
発生が進むのが遅いのかダメなのか…。
処置せず見守ろうと思います。

ダメだった場合気の毒ですが、今後の卵管理はよくなるでしょう。
亀んちゅ #-|2014/01/18(土) 14:10 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/143-e56a8081

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.