fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

東レプ2018

昨年、入院のため「とんぶり」に行けなかった。
なんか刺激が欲しくてイベントへ行くのだが、昨年行けなかった分だけ今回は!
と思っていたのだが・・・

5月6日の夜、耐え難い腹痛のため救急車にて。
朝まで耐えて翌日病院へ行こうと思っていたのだがムリだった。
搬送先では嫁さんが「なぜこんなになるまで放っておいた?」と叱られたそうだ。
しかし!腫れたり熱が出たりってのは休み中に急激に進んだ症状。
こっちとしては病院が連休だから行きたくても行けなかったというのが言い分だ。
連休中、病院に連休されると困るんだとスゴく感じた。
そして、そのまま入院。1週間ほどの入院だと言われた。

まてよ!「とんぶり」に続き、「東レプ」も行けないのか?

仕事的にムリですから!と食い下がり12日の土曜日に半ば強引に退院!(笑)

無事、「東レプ」に出陣することになった。

前置きが長すぎたが・・・

「東レプ」の感想
まず一番の感想。
見づらい!これに尽きる!
廊下をはさんで会場が2つに割れる。
これが厄介!
スペースの都合、分かれるのも仕方ない。
ただ!出店数が多いからなのは仕方ないとしても、どーでもいい出店が多い!
爬虫類イベントなのに爬虫類のいないブースも多い。
これがガンにしか思えない。
家族連れの人混みが生体を探す人間にはジャマで仕方ない。
そして、グッズの店も多い!
せめて2つに分かれた会場の片方をトークショーや触れ合いコーナーなどなどにして、生体の販売業者をもう片方にまとめるとかして欲しいと感じた。

爬虫類イベントというよりは節操のない生き物イベントにしか感じなかった。
多くのショップが集まるから個体を選べるってメリットがあり会場に入るが疲れの方が印象に残る。
今回、目的の生体を扱うショップは片手で収まるだけだった。
そのうち選べる個体数がいたのは1店舗。
目的を果たせたからよかったものの、欲しいモノを手に入れた亀んちゅは次回からのこのイベントに足を運ぶことはないだろう。

そう言いながら爬虫類に関係ない買い物もしてしまった(笑)

IMG_8174.jpg
アデニウム・アラビカム
このサイズで1200円!
お買い得ったらありゃしない!
もっと大きな株はもっとお買い得だった。
枝ぶり等、好みの都合でこの株を買ったのだが。

節操のないイベントと批判しておきながら、こんなモノを買う。
一番節操無いのは亀んちゅだと言われれば否定できない(笑)

あ~、イベントってなんだろう。
買った生体すらアップしないカメブログってなんだろう(笑)

おっと、カメブログではなく、亀んちゅの趣味のブログだからいいんだった。
スポンサーサイト



2018/05/14 14:00|その他TB:0CM:2

コメント
ちょいとちょいと!
お腹大丈夫ですか!
鉄人のようなのに病院に縁がありますね(>_<)
イベント増えましたねぇ…
もりかめ #F4mscU5.|2018/05/14(月) 17:54 [ 編集 ]

もりかめさんへ
なんでしょうねぇ。

いろいろなことが絶不調です(T T)
身体もカメも。
植物だけまずまずといったところです。

モリイシ・キボシ・マルギが亡くなってしまったことでテンションが・・・

徐々にいろいろ復活させていかなければ・・・
亀んちゅ #-|2018/05/15(火) 09:14 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/354-32371cda

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.