fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

マルギ産卵

今回の産卵は変だった。
いつもならば急に大暴れし、翌日もしくは翌々日には産卵ってパターンなのだが・・・
1週間以上も小暴れ、中暴れ、大暴れ、中暴れ。
もしや産卵床のセッティングをしろと言ってる?
てなわけで12月31日、セッティング。
すると夕方・・・
IMG_1117.jpg
穴掘り開始。セッティングといっても一度耕して水分を含め、傾斜を作るだけなのだが・・・
こうも毎回セッティング直後に産卵を始めると、ホントにセッティングを要求した暴れに思えてくる(笑)

IMG_1119.jpg
まさに産卵中。ふんばって首を引っ込めながらきばる、きばる!

IMG_1121.jpg
後ろからこっそりパチリ
3つは見えるな

IMG_1123.jpg
さて、回収開始!

IMG_1126.jpg
今回も6卵回収。
前回11月23日の産卵後あまり爆食しなかった。
それゆえに4卵くらいと思っていたのに6卵。食事量との関係がよくわからん


今回初めて気が付いたのだが、産卵途中に穴へ足を突っ込んでいた。
産んでから足で並べると思っていたのだが、足を突っ込んだ状態できばっている。
どうやら、足で滑り台を作って卵を並べているようだ(気のせいか?)
この発見が「どうやら」ではなく「間違いなく」になるかどうか、今後の産卵時によ~く観察してみよう!
観察するには産卵床セッティングをズラさないといけないなぁ
産卵場の環境変えるの結構勇気いるんだよね~
スポンサーサイト



2013/01/04 09:38|マルギナータリクガメTB:0CM:4

コメント

はじめまして。
トータスガーデンというHPを運営させていただいているtakibiと申します。
マルギナータリクガメの繁殖に成功されておられるんのですね。素晴らしいです。
私も目指したいのですが、なかなか雌を確保できず雄ばかり飼育しています。
今後情報交換等できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
※クリーパーにも2ページだけ連載させていただいています。
takibi@トータスガーデン #-|2013/01/07(月) 11:25 [ 編集 ]

takibiさんへ
2011年、初めて孵化した時にキtakibiさんのHPで報告させていただきました。
当時は亀仙人@習クワを名乗ってましたが、「亀仙人」という方が多すぎて改名しました。
HPでは遠のいてしまい(スミマセン)、報告できませんでしたが、コンスタントに孵化しています。
飼育・繁殖は簡単と思いますが、♀の確保が大変というのは困ったものですよね。
もうコツは完全に掴んだ(わが家の個体に限りかもしれませんが)ので、
そろそろ♀設定で孵化させるなどへ進もうと思っています。
ブリード当初は自分が育てるなら♂で追求したかったので気にしてませんでしたが、
国内生産率を上げていくためには♀の放出も大切かなと思うようになりました。
この種がどんどん普及していくことを祈りつつ努力していきます。
改めてよろしくお願い致します。
亀んちゅ #-|2013/01/07(月) 13:11 [ 編集 ]


お返事ありがとうございます。はじめまして、じゃありませんでしたね。
ぜひ、♀設定孵化の確立に向け頑張ってください。
この種は、雄のフレアを綺麗に育てることもけっこう難しいですよね。
takibi@トータスガーデン #-|2013/01/07(月) 13:26 [ 編集 ]

takibiさんへ
そこですよね~。
フレアさせるための飼育実験したかったのですが、
ベビーを買いあさるほどの経済力もないのでブリードしようと思いたったわけです。
が、実際生まれたら友人に配りまくって、現在手元には親しかいないんです(笑)
今回の6卵と前回の6卵は状態もよく、孵化率の高いと思いますので多頭キープしてみます。
MAX30℃なのでおそらく♂だらけと思います。
世の中のマルギ飼育者が頑張ってカッコイイ♂を育てることが人気上昇の要因となると思います。
そしてスゴ♂飼育マニュアルができるよう頑張るつもりです。
かなり夢追ってる話ですけど(笑)
亀んちゅ #-|2013/01/07(月) 13:40 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/73-602dad98

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.