fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

サボテン購入

久しぶりにサボテンを買った。
スペースの問題もあるので買わないよう、買わないようにと心がけてたがサボテン屋に行くとつい…

IMG_1357.jpg
大疣連山 (Ariocarpus fissuratus "latus")
買うつもりはなかったのだが、値段を聞いたら激・激・激安
買うしかないでしょってくらいの値段。
さぁ、頑張ってデカくしないように締めて栽培しよっと

IMG_1492.jpg
Neoporteria tatalensis "violaciflora"
わが家には少ないネオポルテリア。
この渋い肌の色がたまらん
花だけ見るとネオポルテリアっぽくないのも魅力!(写真では開いてないけど

IMG_1496.jpg
金城 (Haworthia margaritifera f.variegata)
色もブッ飛んでるけど斑の入り方はまずまずいい方じゃないでしょうか。
植え替えてハイポネックスでいい感じになるでしょう。
ビフォー・アフターで比較してみようかしら。

IMG_1494.jpg
金星錦 (Dolichothele longimamma)
今回購入したわけではないが、花がないのは寂しいので…
カキ仔からの自根で今年、初開花(だったと思う)
花も斑もいいでしょう~!
若干、斑が目立つようになってきたかな
もう少し控えめでいてくれないかなぁ…
斑の入り方って栽培である程度コントロールできるのかしら?
知ってたら誰か教えて~!


先日の8個の卵は無精卵決定でカビカビになって終わってしまいました。
たぶん、ウンキュウの初産だろうなぁ。
それとmixiでアップしてた野外採集のヤツの卵と思われる20個。
これも無精卵決定でカビカビ。
という結果で終わりました。
スポンサーサイト



2013/06/18 10:52|サボテン部TB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/111-b55c4adb

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.