fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

キイロドロガメ孵化

5月初旬産卵分の卵。
孵卵3ヶ月を経過しそろそろだな。と、思っていた8月10日。

マルギの全滅が発覚!
もしやキイロも!?

心配になり割ってみた。
よかった、無事だ。

マルギの動揺もあり写真すら撮ってない
少し成長してしまったが写真公開!

IMG_1716.jpg
ん~!カワイイ

IMG_1721.jpg
個体の詳細を。
右の仔は多甲板で孵化しまった
色合い的には真ん中の仔がいいですね~!
それにしてもちっこい卵・孵化仔なのに孵卵3ヶ月は長いだろ!
しかも3~4個の1クラッチのみ。
もう少し楽しませてくれよ~

IMG_1724.jpg
そして親。
左が♀で右が♂。もっとも2♂いるのでこの個体が父親かどうかはわからんが
しかしまぁ、このボス♀スゴイなぁ。厚みが違う!凶暴性が違う!
このボス♀と同居させると誰も(他2♂2♀)水に入らない、エサくわない。
♂ですら交尾以外では逃げる、逃げる!
よっぽど怖いんだろうなぁ(笑)

さ、そろそろ別♀の卵が孵化するぞ~。
生きてる卵は1個しかないけど
スポンサーサイト



2013/08/29 11:26|ドロガメTB:0CM:2

コメント

水曜日話してた黄色ぃ黄色泥亀見に行きます(´▽`)ノ
Gai #-|2013/09/13(金) 00:50 [ 編集 ]

Gaiくんへ
たぶん、ちょっと育ったくらいの方が面白いと思います!

育つより早く見られることは間違いないと思うけど(笑)
亀んちゅ #-|2013/09/13(金) 11:40 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/123-d51d5324

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.