fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

期待を込めて、夢を求めて

先日、クサガメを買いに苦手な電車を乗り継いでショップへ行ってきた。
それはパステル系アルビノポシブルヘテロクサガメだ。

いいところを抜いてくるつもりだったのだが・・・
「昨日、まとめて買っていったお客さんがいて、1匹しか残ってないですよ。」
マジか!? その前も1匹の個体を見つけて、家に帰ってから電話で売薬にしてもらおうと思った時も・・・
「30分ほど前に売れました」・・・どうも、クサガメには縁がないらしい。

また入荷しますよとは言われたものの、こうまで残念なことが続くと心配で、選べない1匹を買うことにした。
IMG_2525.jpg
首元に乗るイエロー、股甲板・臀甲板との境のイエロー。
まぁ、フツーじゃないね。

IMG_2522.jpg
もちろん丸目。

パステル系アルビノポシブルヘテロ・・・つまり親はパステル系アルビノヘテロ同士。
爺さん婆さんはパステルとアルビノってこと。
ヘテロなわけだから、性遺伝であるアルビノ遺伝子は表現されない。
さらにポシブルである以上、遺伝子を持っているか否かは全くわからない。
幸いにもアタシが欲しいのはアルビノの遺伝子ではない。
パステルの遺伝子なのだ。
この外見からしてもパステルの遺伝子は持っているでしょう。
追加購入せざるを得ない!

疑問なのは・・・
店内の能書きにパステルは優勢遺伝と書かれていた。
客観的にみてもパステル(商品名)とスーパーパステル(商品名)の差は歴然だ。
スーパーパステルとは、パステルの中のスーパーな個体なのか、パステル同士の交配によるスーパー体なのか・・・
パステルと今回の仔との差も歴然。
パステルじゃない個体と掛けたことで表現量って減るの?
だったら、こんな個体同士を掛けてパステルをつくるところから?
3世代目に突入しないとスーパーパステルにならないってこと?
うちのパステルとこの個体を掛けた場合、パステル以上スーパーパステル未満が出るのかしら?
ん~、遺伝の勉強が足りないなぁ。

爺さん(婆さん)のパステルってどんな個体だったのか見てみたい!

これはこれで作っていくつもりだが、他人の見つけた系統を維持していくだけではつまらない。
自分のところで新しい系統を作ることが最大の目的。
この作出者系統でない変な個体探しはまだまだ続く・・・。



スポンサーサイト



2014/05/15 10:47|クサガメTB:0CM:6

コメント

優勢でなおかつ対立遺伝子であればボリさんちのパステルとかけてスーパーは出る可能性ありますよね。(互換性があれば)
ただ、クサガメのスーパーが共優勢のスーパーなのか、表現が激しく出ただけのパステルなのか?
クサガメのスーパーの定義や遺伝が分らないので何とも言えないですけど…

共優勢ならノーマルとかけても50%はパステルが出るって話になるし、パステルどうしなら25%スーパーがでますしね
kubora #-|2014/05/16(金) 16:15 [ 編集 ]

kuboraさんへ
互換性・・・ここは大きな問題ですよね(> <)
互換性はないとのウワサですが、うちのパステルと大元の個体は同じなんで、互換性もクリアしてるかなと。

おっしゃる通り、ーパーパステルなのか、スーパーなパステルなのか・・・
これが一番重要な問題ですよね。
作出者はわかってるんでしょうけど、ショップ店員がそこまで詳しく理解しているか・・・
もしくは本当のことを言ってるのか・・・
作出者とつながりがない以上、自分で確かめる以外に確実な方法はないですよね(> <)

個人的には優勢かどうかすら疑ってます。
ヘビのパステルとは言葉での表現が同じだけで、中身は違うのではないかと疑ってます。
同じ中身のパステルなら、作出者のみならず、すでにパステルの流通があっていいと思うんですよね~。
パステルは成長が遅いのは間違いないので、ヘテロを使って繁殖させれば早くて3年でイケるはず。
少なくともうちなら3年で仕上げます。
それなのに出回らないところが疑問なんですよね…。

それに、ポシブルがこんなに多数出回るってことは作出者がヘテロから作ってることの証しですもんね。
流通の現状を考えると劣性と考えるのが自然かなとは思いますが、スーパーは?って話ですよね。

このモヤモヤを解消するために、新たな系統のパステルを作るために、
他人の努力の結晶を使って勉強させてもらうとしますか。

亀んちゅ #-|2014/05/16(金) 17:12 [ 編集 ]


ポッシブルなのはアルビノでしょうから、パステルアルビノを作る過程なんでしょうけど何故にヘテロどうしをかけたのか?

パステルが優勢ならパステルヘテロアルビノとかければ良い訳なんですがね、アルビノがヘテロどうしじゃないと駄目なのか

ブリーダーに聞きたいっすね
kubora #-|2014/05/16(金) 20:02 [ 編集 ]

kuboraさんへ
そうでした。アルビノヘテロでした。
それは全く見えないのは確かでしょうね。

ヘテロ同士を掛けたのはパステルの成長が遅すぎるからではないですかね。
うちのも遅いです。昨年のベビーに抜かれますね。
ボク自身も「コイツの成長を待つならヘテロからの方が早い」と思ってポシブルに手を出しました。

アカミミのパステルは劣勢みたいなんですけどね…

ホント、ブリーダーと話をしてみたいですよ。
ホントの事を教えてくれるなら。
亀んちゅ #-|2014/05/19(月) 09:34 [ 編集 ]


あと、可能性として考えられるのはパステルがヘテロでも表現が多少出る遺伝子の可能性
その場合だと、スーパーがホモ結合のパステルで普通のパステルがヘテロになる、流通量とパステルの表現のバラつき等々その方が納得はしやすいのかも

それだとノーマルでもパステルヘテロになるけど、ブリーダーが優勢だと思ってればノーマルとしてヘテロが出回り、少し表現が現れたのがパステルで出回るって感じですかね
kubora #-|2014/05/19(月) 16:24 [ 編集 ]

kuboraさんへ
さすがです!
その説、かなり濃厚な気がしてきました!

その説に説得力のある事例があったんです!
某ショップでスーパーパステルとして売っている中で、
パステルとして売ってる個体がいたんです。
それが記事でも書いた電話した時には売れていたってヤツです。
ポシブルヘテロの中にいた表現の強い個体を別枠で販売したんじゃないかと勘繰ってたんですが、
kuboraさんの説で、それが正解だったと思いました!

そーゆー意味では優勢とも言えますね。

スーパーなヘテロ→パステル
パステルのホモ→スーパーパステル

ん~、説得力ありますね。

おかげさまで、ブリードする時の仮設が立ちました!
あとは検証のみですね!
数年(10年に近い)かかりますが(笑)

亀んちゅ #-|2014/05/19(月) 16:43 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/156-5afffaa0

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.