fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

実生

今年はバラ丸をかけてみた。
成長の遅いツルビニカルプス・・・自分の所で殖やそうって気になってしまった

IMG_2951.jpg
発芽しました。
さぁ、ここからが地道な栽培のスタート。

IMG_2952.jpg
地道と言えばこれ。
三角牡丹。実生3年目に突入にやっと径5mmほど。
牡丹類は作を急いでも失敗に終わりそうだから、ゆっくりゆっくり育てる予定。

IMG_2954.jpg
ちなみにこれは象牙牡丹。
どこかの誰かが実生から育てたもの。
径10cmくらいまで育っているが、この株の種撒きは・・・
昭和62年今年で実生から28年目なのだ
27年で10cm。そりゃ地道だわ。
育てば育つほど光合成できる面積が増えるので成長速度は増す。
そう考えると最初の5年くらいで2~3cmくらいなのかなぁ。(初心者だからわからない)

IMG_2968.jpg
今期もっとも期待している実生株。
1つしか育たなかった
キリンドロロビビア・カリフォルニカ × ロビビア・緋紋玉
どんな花が咲くのか今から楽しみだ。
カリフォルニカの色とサイズで緋紋玉の絞りが入ったらどうしよう!
期待しすぎは落胆も激しくなる可能性大だから、忘れたように育てあげよう。

スポンサーサイト



2014/07/09 10:55|サボテン部TB:0CM:2

コメント

カメにしろサボテンにしろ長~~~~~~~~~~~~~い

趣味っすね(大笑い)
kubora #-|2014/07/10(木) 15:43 [ 編集 ]

kuboraさんへ
同じことやってる人に言われたくないっすよ(笑)
長~~~~~~~~~~~~~いからこそ喜びも大きいですが、その長さで結果がでなけりゃ落胆も大きいですよね(> <)
まぁ、地道に頑張っていきましょ!
亀んちゅ #-|2014/07/10(木) 15:59 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/176-f43e0374

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.