fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

大・中型エケベリア

白鳳
白鳳(Echeveria 'HAKUHOU')
大型で茎が立つ。写真は6寸鉢だが軽くはみ出る
栽培は簡単かなフツーにしていれば丈夫!

ラウリンゼ
ラウリンゼ(Echeveria'LAULINDSA')(E.laui × E.lindsayana)
これまた大型!これも6寸鉢。
写真では植え替え時に白粉がとれたりで小汚いが、本当はとても美しい

リラシナ
リラシナ(Echeveria lilacina)
中型で無茎。ライラック色が美しい
意味合いからするとリラシナよりライラシナの方がしっくりくるけど、本によりけり。
個人的には栽培は苦手他種より根が弱い気がする
一度こじらすと回復させるのに時間がかかってしまう感が否めない

ラウイ
ラウイ(Echeveria lauii)
中型で無茎。美しいというよりはカワイイ感じかな
栽培は簡単に思えるが、殖やすのが面倒なようで、そこそこ値が張る
なんでも葉挿しが下葉ではうまくいかず、新しい葉でないとムリだそうだ。
せっかく育てて成長点付近をもいでしまうのは...

IMG_0477.jpg
魅惑の宵(Echeveria agavoidesu cv.)
大型で無茎。美しいとかキレイとかよりもカッコイイって感じかな
これだもまだ小さい!デカくして初めて「魅惑」の名にふさわしくなってくるかな。
頑張ってデカくしよっと
スポンサーサイト



2012/07/11 11:20|サボテン部TB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/21-a0ddf313

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.