fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

対策

試合も終わり、会場でのカメラマンのよる撮影写真も届いた。
落ち着いたところで来年に向けての対策を立てよう!

IMG_5659.jpg
表彰式。
台の上に乗っているかいないかの差は大きい(> <)
3位の選手・・・40代とは思えないくらい若くて小さい。
ホントは地元中学生の補助役員。
社会人となると仕事の都合などもあり閉会式に出ているのはほんのわずか。
さびしいもんですね~。
全体の表彰なんて中学生が副賞の酒を抱えて笑顔で撮影なんて場面も(笑)
亀んちゅはデカいくせに前列中央にいるもんだから、一見主役のように見えなくもない(笑)

さて来年に向けての対策。
当日の点数の出具合にもよるがベスト4種目を9.50平均とらないと勝てない。

IMG_5663.jpg
ゆか。9.50以上が十分狙える。
今のままでも十分点数は取れるのだが、稼げるところで稼ぎたい!
てなわけで、ひねりの回数を増やすことが決定!後方の2回半ひねりと前方の1回半ひねりってところか。
まぁ、今回でもできなくはないレベルまでは回復しているので問題はないでしょう。

あん馬。仕上がりによって8.50~9.40くらまでどうなるか不明。
ここが一番の悩みどころ。
現段階では何もできないが、ちょっと回復すれば高得点を狙える種目でもある。
得意技だったトン・フィーの復活がカギとなるかな。
どのみち初心者からのスタートといったレベルなので地道な練習になってしまうかな。

つり輪。9.20がいいところ。
これまた復活の難しい種目。
とりあえず下り技だけでも変えてみるか。
あとは力倒立をどこまで強く見せられるかかポイントでもある。

跳馬。9.50以上出る仕上がりにしないと話にならない。
地道に足腰を鍛えて、ちゃんと跳ぶのみ!
今回のようにツッてしまって走れないなんてことにならないように(笑)

平行棒。9.00がいいところ。
とにかく軸腕に体重をかける技はすべてムリだろう。
一番可能性の低い種目になってしまう恐れが・・・。
回復具合をみて考えるしかないかなぁ。目標を立てる段階にも到達していない(> <)

IMG_5660.jpg
鉄棒。9.50が不可能ではない。
この種目は攻めるべき種目!こんな下り技じゃいかん!
下り技を変えて離れ技1つ入れれば大きく伸びる!
ちょっと頑張ってみるしかない!

5年以内で年齢別選手権40代優勝の目標を掲げて復帰したのだが、来年で4年。
目標への道は遅れている。
趣味の比重を変えて頑張らないといけない状態に追い込まれちまったなぁ。

気合を入れて頑張るぞ!



スポンサーサイト



2015/10/14 11:24|体操競技部TB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/244-b2db9cd3

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.