fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

わが家のクサガメ

IMG_5970.jpg

わが家のクサガメたちをまとめて撮ってみた。
冬場の水換えならではのシーン。
暖かい季節は容赦なくカメがクルクル回っても水換えを強行するから(笑)

こうやって一度にみても1番デカイのが美しい!
完全にストライク!
こんなのを大量生産したいなぁ。

左からプチパステル、66ヘテロメイビーノーマル、ラベンダーアルビノ、パステル、ハイポ?、66ヘテロ色薄、
パステル系アルビノ、スーパーパステル。
みなさんはどの個体が好みでしょう?
スーパーパステルなんて、もはやクサガメではない領域。
これとノーマルをかけたら、どんなのがでるのかだけが楽しみ。

ちなみに♂はスーパーパステル、パステル系アルビノ、ハイポ?の3匹。

数年後をお楽しみに!
スポンサーサイト



2015/12/25 19:57|クサガメTB:0CM:6

コメント
ラベンダーアルビノ
個人的にはやっぱラベンダーアルビノです。上品な色合いが良いです。メスなんですよね?
Mr.Qoo #-|2015/12/26(土) 09:07 [ 編集 ]

Qooさんへ
やっぱラベンダーかぁ。
面白みには欠けるけど美しいって意味ではダントツなんだよね~。

♀だからこそ相手の選択に悩むよね。
アルビノと欠けるか、ヘテロ作るか…。

まぁ、♂軍団の仕上がりを見てになるかな。
亀んちゅ #-|2016/01/05(火) 15:40 [ 編集 ]

はじめまして
いつも興味深く読ませて頂いております。
ラベンダーアルビノクサガメは綺麗ですね(^^)
大きくなった時に一番白みのある個体はやはりラベンダーアルビノなんでしょうか?
パステル系アルビノなんでしょうかね?
欲しいなぁとは思うんですがね(^_^;)
タルテ #-|2016/01/13(水) 23:27 [ 編集 ]

タルテさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます!

わが家にいる個体でという意味ではラベンダーが1番白くなると思います。
パステル系アルビノは生で見るとイエローがかなり強いです。

ただ、パステル系のアルビノを使ってもラベンダーも出るらしいです。
個人で作出して楽しむのにはいいかもしれませんね。
どんなのが出るか楽しみって部分はあると思います。

某ショップの方はしばらくすれば価格も下がるんじゃないかと言ってましたね。
安くなった時を狙って購入するのもいいんじゃないかと思います。

ちなみにうちのアルビノはどちらも3万円しませんでした。

時期と価格って難しいですよね…。
亀んちゅ #-|2016/01/14(木) 10:43 [ 編集 ]

ありがとうございます(^^)
お店の方にはラベンダーはメラニズムが出ると言われパステルアルビノを勧められたんですが価格が倍違うんですよ(^_^;)
あまり成体の画像も無くて悩み中です。
タルテ #-|2016/01/14(木) 14:33 [ 編集 ]

タルテさんへ
スミマセン。返事、遅くなりました。
たしかにT-は黒色の色素がない、
ラベンダーは黒色が著しく抑制されているって考えると白いのはパステルアルビノってことになると思います。
さらにスーパーパステルアルビノともなれば唐草模様もほとんど消滅し真っ白なイメージでしょうね。
私個人としては視力の弱いT-よりもラベンダーの方が飼育も楽(エサを食べやすい意味で)でしょうし交尾も楽だと思うのと、
クサガメ特有の唐草模様がハッキリするって意味でラベンダーが好きです。
わが家のパステル系アルビノは黄色が強い分だけ唐草模様はハッキリしますが、パステル部分の黄色が皮膚に斑に入ります。
そこがラベンダーより低い評価をしています。

15cmくらいに育ったラベンダー(♀)の写真を見たことがありますがメラニズム感なく美しかったですよ。

価格の差よりも好みを優先した方が後悔はないと思いますが、価格の差も倍だけと考えるとなんともですよね。
0がひとつ違うとまでなればあきらめやすいですが(笑)

価格が下がるのを待ちながらジックリ悩んでみるのもいいと思いますよ。
亀んちゅ #-|2016/01/16(土) 18:40 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/250-61514c23

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.