fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

シーズンはコワイ!

友人からサボテンやへ行かないかと誘われる。
なんでも欲しいものがあるようで。

先日の佐賀でも飲みで小遣いの苦しい亀んちゅとしては買い物はしたくない。

でも現物を目にするとどうしても(笑)

IMG_6302.jpg
Pelargonium mirabile
ペラルゴニウムは昔から欲しいモノの1つでガマンできなかった(笑)
葉や花がなければ、ただのカリントウだな。
葉の出てくる季節が待ち遠しい!
もう1つ欲しいペラルゴニウムがあるのだが友人が実生しているとのことでいただけることに!
うれしいね~

この手のモノは殖やそうという気にはならず、地道に育てて鑑賞したいだけ。
本来の趣味なのかなと思う。

カメも実は同じで立派な個体に育てて鑑賞したいんだけど、繁殖をメインに考えてしまう。
繁殖メインだと管理になってしまうのだ。飼育がしたいんだけどね。
どうしても「この種のベビー誕生を見たい!」って気持ちが先行しちゃうんだよね。
亀んちゅが本当に飼いたい種はデカイ。
現実問題として飼いたいと繁殖させたいが同居しないのだ。

そしてデカイ種をデカイ状態で買うのはキライ。
要は初めからデカイ立派な個体は金さえあれば、今日からカメ飼育を始める人でも買える。
売っているかどうかは別として。
亀んちゅ的にはそこに価値を感じない。いい悪いではなく嗜好の問題だけど。
だから飼い込みたいのだが、早くしないとデカクなる前に亀んちゅが消えることになる。

その飼いたい種はボルネオカワガメ。
昔のコレクター時代に飼っていたが手放してしまった。バカだねぇ。
考えなきゃいけない時期がやってきたのかなぁ。
スポンサーサイト



2016/05/02 10:08|サボテン部TB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/264-8ed3fb6d

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.