fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

クサガメ計画2 序章

亀んちゅのクサガメ計画その2:《パステル》の作出。

パステルの遺伝法則の答えを知っている人間に出会ったことがない。
(作出者は情報発信していないと思われる)(どこの誰ってのは情報あるけど)
某ショップで聞いても作出者本人ではないから、ホントかウソかすらわからない。
結果、自分で検証するしかないと。

ややこしくなっている部分としてまず《名称》だ。
《パステル》の名で販売されたり、《スーパーパステル》の名で販売されたり。
ボールパイソンの《スーパーパステル》は《パステルのスーパー体》。
クサガメの場合は《スーパーなパステル個体》であって、商品名に過ぎないと思っている。

おそらく遺伝の法則はアカミミガメのパステルに近いだろうとは思う。
アカミミガメの《パステル》は「あ~、パステルだね!」の範囲で収まる(主観です)個体差しかない。
ところがクサガメはアカミミガメ以上にパステル度合いの差が激しいのもややこしい部分だ。

亀んちゅは検証の都合もあり、独自の視点で定義を作ってグループ分けしている。

1.《プチパステル》・・・一見ノーマルだが、ヒフにイエローがベタッと乗っている個体。
IMG_7038.jpg
こんな感じで、黄色っぽいノーマルを超えている(主観)と思えるレベルの個体。
まぁ、甲羅をみても変なのはわかるけど。


2.《パステル》・・・完全にノーマルとは呼べず、唐草模様すら大きく変化してしまっている個体。
IMG_6977.jpg
こんな感じで、ヒフのイエローがかなりの面積を占めて「クサガメ?」と思えるレベルの個体。

3.《スーパーパステル》・・・唐草模様すらほとんど消失して《黄色いカメ》になってしまっている個体。
IMG_7045.jpg
こんな感じで、もはやクサガメと思えないレベルの個体。

ちなみのこの個体は《スーパーパステル(商品名)同士から生まれた個体》だそうだ。
その両親の姿がわからないだけになんとも・・・。

亀んちゅ的な分け方の定義を踏まえて、これから検証をしていくことになる。
結果によっては亀んちゅ的名称も変えていくことになるかな。

これらの個体達に共通するのは『成長が遅い!』ってところ。
答えにたどり着くまでの時間が非常にかかる。ヘタしたらその前に死なせてしまうかもしれない。
でも答えの探すための飼育はやはり楽しい!

次回からは具体的な掛け合わせ計画に入っていきまーす!


スポンサーサイト



2016/11/29 10:19|クサガメTB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/298-3478ed81

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.