fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

過去の飼育個体

カメ部屋の整理をしていたら、過去の飼育個体の写真が出てきた。
20年ほど前の写真だ。写真の写真を撮ったのでイマイチな写真だな
ま、昔はこんなのも飼ってたなということで

IMG_0561.jpg
カラグールガメ ♂甲長40cm近い個体だった。
1年ほど飼育して、下取りに出しちゃったんだな

IMG_0560.jpg
今では悪名高きホクベイカミツキガメ
飼い込んだカミツキはここまで美しかった

IMG_0559.jpg
アオウミガメ 
フツーに熱帯魚屋にたくさん売ってたなぁ。懐かしい。
この腹甲のホワイトは尋常じゃなく美しい!
私が入院し、退院した時にはお亡くなりに…

IMG_0558.jpg
テクタセタカガメ
南米に強い某熱帯魚屋にテントリアとして売ってた。
南米産ではないから詳しくわかる人もなく、6000円
3匹まとめて12000円に。信じられない
てか、サイテスⅠなのに、なんで大量に売ってたんだろう?
無知だったため全滅させてしまった
今思えば、水温低かったな。晩秋から冬にかけて死なせてるもんな
今なら育てる自信あるが、手に入らないし、違法だし(笑)

IMG_0557.jpg
これがなんだかお解かりだろうか?色変でもなんでもないノーマルでこれだ
もっと鮮やかなレモンイエローだったのだが、成長線がみえてくると、色褪せ始めた
なるべくキレイなうちにと思い、あわてて「写るんです」を買いに行った記憶があるな。
そう、この時点でMAXの美しさではなかったのだ!
最近アダルトの入荷をチラホラと見かけたから、またこの美しいベビーが登場するのかな。
これはムツイタガメだったのだ
スポンサーサイト



2012/08/07 09:44|ミズガメ部TB:0CM:2

コメント

すごい~!!
『世界のカメ』 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、みたい(^m^)
この人に歴史あり!ですね。
みんな美しいですね♪
もりかめ #QjtTlS4.|2012/08/07(火) 18:02 [ 編集 ]

もりかめさんへ
コレクターだった時代が懐かしいです。
この頃はカメを眺める時間が多かったですね。
今では管理に追われてじっくり眺める時間が減ったように思います。
どっちの飼育も捨てがたく、ブリードを楽しむ(楽しめてる?)だけってのも考えてしまいます。
今のスタンスでいいのかな…とふと思う時もありますe-351
亀んちゅ #-|2012/08/09(木) 09:00 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/31-dc8a2eac

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.