fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

オトンナ

ヤフオク・・・いつも思うのだが、安く落札しても送料でチャラ。
送料込みで安くなる金額でしか入札しない。
たまにはいい買い物になることもある。

IMG_8082.jpg
Othonna cremnophylla
このカビが生えたような感じがとてもいい!
この種に対して野望も何もない。
ただただカッコイイ姿に育ってくれることを祈るだけ。

今回、種子も安くゲットできた。
アストロフィツム・カプトメデューサエ。
昨年1粒200円で買ったが、今回1粒60円。
3割発芽してくれれば言うことない。
せっかく安く買えたのだから、いい結果になって大満足となって欲しいものだ。

さて、カメもボチボチ冬眠から覚めるのも出てきた。
今朝は屋外のクサガメも上陸していた。
コワイのは来週の寒さ予報。
暖かくなった後に寒さがぶり返すといいことない。
ん~心配だ。

クーリング明けで交尾も始まった。
IMG_7990.jpg
キボシイシガメ。
F2誕生はなるか?
期待してしまうが♀が小さい気がしてならない。
ま、ダメならダメでサイズアップに精を出すしかない。
年齢的にはイケるはずなんだけどなぁ。

IMG_8080.jpg
キイロドロガメ。
昨年は放置しすぎて水中産卵の嵐。
年間1クラッチの卵を回収し損ねるとイタイ。
今年は早めに産卵床を開放しよう。
そしてちゃんと回収しよう。

モリイシガメの突然死でテンションがあがらないもんだから・・・。
他のカメで無理やりテンションアップをはかる亀んちゅであった。
スポンサーサイト



2018/03/05 16:14|その他TB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/346-7ff0b10d

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.