fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

キイドロ

11250.jpg
今年の分が出揃いました。
2匹の♀がいて、両方とも水中産卵。
片方は手遅れで食われちゃった。
もう片方は運よく回収。
どれくらい水中に沈んでいたのかが不明で孵化するかどうか心配だったけど無事に孵化!

キイロドロガメ、90年代からずっと好きで、ピカピカの完品を飼いたかった。
そのためにはベビーから育て上げるしかない。
ワイルドにない美しさを求めたかったから。
もちろんワイルドが美しくないと言っているわけではない。
別方向の美しさという意味。

当時、ベビーで売っているのに出会ったことがない。
今ほど情報を得やすい時代じゃないから、自分の行動範囲で見つけられなければアウト。
ならば、自分で殖やせばいいんだ!というのが亀んちゅの答えだった。

そして殖やすことができるようになった今ではフツーにベビーも手に入る。
ならばベビーを買えば済むってことに(笑)
そうなってくると情熱がイマイチ・・・
殖えても殖えなくてもいいやっていうテキトーに管理してる現在。
それでも殖えるんだから丈夫なカメなんだろうなぁ。

11249.jpg
Ipomoea lapathiforia
開花してくれると嬉しい!
見た目はただのアサガオ。
でもこの塊根から生えても姿はカワイイ!
1株の開花じゃ受粉できないのが残念!

11251.jpg
ついでに金冠ソテツ。
大きく育ってワサワサの金ブチの葉っぱだらけの姿になるには何年かかるのだろうか・・・
その日を楽しみにじっくり管理するしかない。
スポンサーサイト



2018/08/30 10:02|ドロガメTB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/371-3c53dfeb

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.