fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

アロエ

予算とは・・・亀んちゅの主観で大きく違う。
このカメに5万円は出せるがこのカメに1万円は出せないといった具合に。
植物に関してはもっとひどい。
これに2万円は出せてもこれに500円は出せない。
と、カメよりも差が激しい

アロエに関しては500円が限界!(笑)
最近、亀んちゅはアロエの実生にハマるつつある。
それは欲しいアロエが高いから。
実生なら発芽率がよければ1苗当たりの金額は安くあがる。

なのに予算オーバーの苗を買ってしまった!
20270.jpg
Aloe humilis
予算オーバーはこれではない。
200円だったから(笑)
これをノーマルタイプとして、スーパータイプ的なのを見つけてしまったのだ!

20271.jpg
それがこれ!
店の入り口付近にあって、「このアロエいい!」と思っていたら、なんとフミリスだと!
これだけ違うと同じアロエとは思えない!
ノーマルを知っているだけに衝撃は倍増!

アロエの限界をはるかに超えてしまったが、即決!
タネを採るべく2苗購入!

これは育つのが楽しみだ!

ただ、タネを採る必要があるのだろうか?
1つを大きく育てればいいんじゃないか?
という疑問も・・・笑
何よりコワイのはノーマルフミリスを愛せるのだろうか??
難しいよなぁ・・・


スポンサーサイト



2019/05/08 15:45|サボテン部TB:0CM:3

コメント

亀んちゅさん、こんばんは〜^_^
奇遇なことに僕も多肉をいっぱい育てて増やすことが好きです。僕も最近、変わった多肉をゲットしました。自分で栽培したガステリアの中に一際目立つ苗があるんですが、白の斑紋が通常苗に比べて異常に多いのです。なんかの変異株なのかもしれませんが、よくわからないので、じっくり育ててみます。^_^ それと、僕のブログを載せたので、見てくれたら幸いです♪メインはポリプテルスですが、最近はクサガメがオオアタマなっています。笑笑
オオアタマクサガメ愛好家 #-|2019/05/10(金) 17:03 [ 編集 ]


すいません!クサガメがオオアタマなってます、じゃなくて、正しくはクサガメが多くなっています、です。本当に失礼しました。
オオアタマクサガメ愛好家 #-|2019/05/10(金) 17:12 [ 編集 ]

オオアタマクサガメ愛好家さんへ
こんにちは!
ブログ、拝見させていただきました。
ゴジラ…カッコイイですね~
クサガメはこれだからたまらないですね!
うちもクサガメの比率高いです(笑)

ポリプメインとはシブいですね~
うちではアロワナ水槽に同居させてたくらいで、こだわりは持ってませんでしたが。
現在では熱帯魚は完全に撤退しました。

ガステリアは最近ハマりつつあります。
先日エクセルサの種子を入手したので、これから蒔きます。
巨大になるまでどれだけの時間がかかることやら(笑)
エクセルサが満足できるサイズになるのが先か、亀んちゅが死ぬのが先か…
亀んちゅ #-|2019/05/13(月) 10:59 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/390-d73a0997

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.