fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

過去最低…

なんてこった!

今まで冬産卵分の孵化率は80%以上だったのに…。
今回33%とは…夏産卵分ですら50%だったのに…

死籠りが1つ。孵化してからの死亡が3つ。
自分で穴開けて出てきて、歩き回る前に殻の中で死んでしまうなんて…
なんでだろう?湿度?温度?親の栄養状態?
マルギはものにしたと思っていただけにショックがデカい
来月孵化予定の仔たちの孵化率によっては自信喪失ってとこか…

IMG_1218.jpg
無事に孵化した仔たち。
ヨークサックの吸収も終わってるし、もう大丈夫だろう。
左の仔の第1椎甲板に歪みがみえますね。軽い甲ズレ。成長で目立たなくなるか、目立つようになるのか…。

テンションガタ落ちな気分をなんとかするために誰かとカメトークでもするとしましょう。
週末リトルズー(習志野市:猛禽・爬虫類カフェ)に行けば誰かしらいるでしょうし。
誰もいなかったら…呼び出しかける!(笑)
スポンサーサイト



2013/03/05 09:19|マルギナータリクガメTB:0CM:2

コメント

いやー、マルギを孵されているだけでも十分凄いです。
takibi@トータスガーデン #-|2013/03/06(水) 14:49 [ 編集 ]

takibiさんへ
ありがとうございます。
マルギは3年連続で孵化させていたので大丈夫だと思ってました。
慢心が招いた結果だったんでしょうね。
調子に乗らずマジメにやらなきゃ…と痛感させられました。
次のクラッチ分6卵が無事に孵れば立ち直れますかね…
亀んちゅ #-|2013/03/06(水) 15:26 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/86-7706930e

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.