fc2ブログ
亀んちゅの部活動

部活動の記録 ☆カメ飼育繁殖日記・サボテン栽培日記・釣行記☆

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

プロフィール 

亀んちゅ

Author:亀んちゅ
カメが好き!サボテンが好き!
釣りが好き!カラオケが好き!
体操競技が好き!
趣味を部活と称す
亀んちゅの部活動の記録...

 

カテゴリ 

最新記事 

最新コメント 

初開花!

わが家にきてからイジケてしまった株も多数いる。
立て直しに2年近くかかってしまったが、ようやく開花
うれしいもんですな~

IMG_1311.jpg
白鳥(Mammillaria herrerae)
ん~!カワイイ
思わず「この花はいい花だ」と言いたくなる。
マ・クベ大佐の気持ちがわかる気がする。
わんさか咲いてくれるのを見たくて、昨年切断!下部分からは仔を吹いてくれてるので数年後も楽しみ!

IMG_1313.jpg
これも初開花!
なんなんだろう?誰か同定して~!
購入時は「小さすぎてわかんねぇなぁ」と言われ3年。
持って行ってきいてみるか。

IMG_1312.jpg
Sulcorebutia mizqensisi
探そうと思うとなかなかみつからない。
親株の調子もいいんだか悪いんだかわからず、心配になり殖やすことに。
1頭チョン切って接ぎ木。チョン切って仔吹き。吹いた仔を接ぎ木。
繰り返すこと数回。今では絶えることはないだろうってくらいに殖えた
接ぎ木のおかげで本体もデカく、花のデカい!
増殖から初の開花!たまらんですね~
スポンサーサイト



2013/04/30 11:28|サボテン部TB:0CM:4

コメント

最後のスルコレブチアすげー!生で見たい。
今年は冬の間にミッキーがやってきて、トゲの少ない奴はみんなダメになりました…
ミッキー手ごわすぎます。
Qoo #-|2013/05/01(水) 00:08 [ 編集 ]

Qooさんへ
ミズクエンシスは蕾たくさんあるから見れるかもよ。
所有権は嫁さんだから、ちよーだいって自分で頼んでみてちょ。

それにしてもミッキーはイタイですね。
わが家はナメック星人が怖い…
やはり専用の温室を入手するしかないですな!
亀んちゅ #-|2013/05/01(水) 14:43 [ 編集 ]


みんなきれいなお花咲かせますね~(o^-^o)2番目の黄色いお花の子は、全体像がパイナップルみたいに見えます。
うちも、グラパラリーフの花が初めて咲きました♪
bell #-|2013/05/06(月) 10:27 [ 編集 ]

bellさんへ
bellさんのとこも初開花があったんですね。
やっぱうれしいですよね~。

黄色のヤツ…確かにパイナップルっぽいです(笑)株全体をみるとなおさら。
視点が変わると見え方も変わるし、聞くとそのように見えてくるから不思議なもんです。

昨日サボテン屋に行ったのですが見せて同定してもらうの忘れてしまいました。
亀んちゅ #-|2013/05/07(火) 09:03 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kamentyu.blog.fc2.com/tb.php/97-6c11862c

リンク 

このブログをリンクに追加する

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

QRコード 

QR

Copyright(C) 2006 亀んちゅの部活動 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.